スポンサーリンク

子育てに疲れた。家事だけでも楽をしたい!おすすめ時短家電!THANKO サンコー ラクア 工事不要!タンク式食洗機!

スポンサーリンク
便利アイテム
スポンサーリンク
スポンサーリンク

家事を楽にしたいと思う方へおすすめ時短家電紹介!

少しでも時間がほしい!

家事をするのがめんどくさい!

そう思っている方は多いのではないでしょうか?

私自身も家事などのことをやってくれる人がいれば楽だなと思うことがあります。

そんな中少しでも楽をしようとネットを探しているとある商品を見つけました。

スポンサーリンク

自動食洗器THANKO タンク式食洗機【ラクア】

私自身時短家電に憧れがあり、いつかは我が家にも導入したいと思っていましたが時短家電系の製品はなかなか値段も高く、導入に躊躇していました。

そこで見つけたのが

THANKOさんのタンク式食洗機【ラクア】です!

なんと3万円代で購入でき工事など一切いらず、置いてコンセント、アースを繋げば使えるという優れもの!

カラーはホワイトとブラックの2色があります。

私はホワイトを購入。実際の見た目はこんな感じです。

コンセントを繋ぐ際近くにアース線がないキッチンの場合はこんな商品があるのでおすすめです。

私の賃貸も近くにアース線を繋ぐところがなくこちらを購入し使っています。

スポンサーリンク

【ラクア】の詳細・付属品

  • 横42.5㎝
  • 縦45.5㎝
  • 奥行41㎝

重量13㎏

カラー:ホワイト/ブラック

制御タイプ:タッチパネル

電源ケーブル長さ140㎝

定格電圧:100V

定格周波数:50/60Hz

定格消費電力:934W/950W

価格:34800円

値段もそこまで高くなく、普通の一般家庭で問題なく使えると思います。

付属品は上記のような感じでほんとに必要最低限のシンプルなものです。

設置方法も①上部トレイ、②下部トレイを本体にセットして④排水ホースを⑤のクリップで取り付ければ完了です。

スポンサーリンク

【ラクア】本体サイズ

  • 横42.5㎝
  • 縦45.5㎝
  • 奥行41㎝

扉を開くために前には80㎝ぐらいの余裕をもっておいたほうがいいでしょう。

私の家の場合はこんな感じです。

工事などはいらずすぐに取り付けることはできますが、少々物が大きいのでキッチンがあまり広くない場合の家だとちょっと置き場所にとまどるかもしれません。

また上記の図のように壁や天井から離して設置をしたほうがいいです。

洗浄中にお湯を使うので蒸気が発生します。

その際に蒸気が逃がすためにスペースが必要なので壁との間隔は余裕をもっておいたほうがいいでしょう。

スポンサーリンク

汚れてもすぐに拭き取れるタッチパネル式。コントロールパネル・モード紹介

タッチパネルで操作するので汚れてもすぐにふきとることができます。

ですが、この食洗器の難点で洗浄・すすぎ・乾燥入れると全部で2時間ぐらいかかってしまうことです。

すぐに食器を使いたい時は手で洗った方がいいかも・・・。

実際のパネルはこんな感じです。

私は基本は通常洗浄モードを使っていて、油汚れ、ベタベタが気になる時は強力洗浄モードを使っています。

実際の洗浄中動画↓

スポンサーリンク

【ラクア】の内スペース・構造説明

ざっと食洗器の中はこんな感じです!

↓洗剤投入場所。

食洗器用の専用洗剤を使用。

我が家ではこちらの洗剤を使っています。

大容量で結構長持ちするし、油汚れもしっかり落としてくれます。

下のノズルが回りながらお湯を出して洗浄してくれる。

上下囲み洗いで高温のお湯が上下から出て汚れを落としてくれます。

我が家の食器を置くとこんな感じ。

我が家にはあまり食器がないので参考にならないかもしれませんが・・・。

公式ホームページには3人分まで洗浄できフライパンも洗浄できるみたいです。

一人暮らしの方なら問題なく使える容量だと思います。

スポンサーリンク

水の給水方法

この食洗器には2通りのやり方で給水を行うことができます。

基本ほとんどのご家庭は給水カップにて上から給水するのがほとんどだと思いますが、分岐水栓がある方はそちらから直接給水することも可能です。

私の家は分岐水栓がないので上から給水しています。

スポンサーリンク

排水方法も簡単!

この食洗器は排水方法も簡単で付属のホースに吸盤が付いているのでそのままシンクにくっつけるだけで後は勝手に排水してくれます。

もしシンクの近くに設置できなかったとしてもバケツなどで代用し排水することができます。

我が家ではシンクに取り付けて排水しています。

スポンサーリンク

オリジナルカスタム方法① 上トレイがじゃま!スペースを広く使いたい!

先ほど中食洗器の中を紹介しましたが私自身はスプーンなどを置く上部トレイを外して使っています。

そうすることによって上の部分が空くので中を広く使うことができます。

でもこのままだとスプーンや箸の置く場所がなく下トレイに無理に置くと・・・

水の噴射などで下トレイの下にスプーンや箸が落ちてしまいノズルが引っかかって回らなくなってしまう。

じゃあスプーンや箸などの小物はどうしているのかというと・・・

100均でこんなものを買ってきました。

どこにでもありそうなあみあみのかごです。

これを中にセットしてその中にスプーンや箸などを入れれば箸などが下に落っこちることなく洗うことができます。

スポンサーリンク

オリジナルカスタム方法② 給水が面倒くさいと思った方におすすめアイテム

先ほど2通りの給水方法があると説明しました。

分岐給水ができるご家庭だといいのですが上から給水カップを使って給水する方の中にはちょっと面倒くさいと思う方もいるかと思います。

実際私もそう思いました・・・。

この食洗器で1回洗浄するのに5ℓの水をタンクに入れなければいけません。

ですが付属の給水カップは1.8ℓしか入らず3回は水を入れなけばいけません。

しかもこのカップだとちょっと入れづらく周りにこぼれてしまうこともしばしば・・・。

そんな問題を解決するためにまた100均にてある商品を買ってきました。

キャンプなどで使うコックつきタンクです!

このタンクに3ℓぐらい入るのでこのタンクと給水カップ1回で給水することができます。

また食洗器本体の上に置けてコックがついているのでそれを開けば周りにこぼれることなく給水できます。

これで分岐給水ができないご家庭でも少しは楽に給水することができます。

スポンサーリンク

まとめ

最後にこの食洗器のメリット、デメリット、感想などをお話します。

・メリット

  • スイッチひとつで洗い物をしてくれる。洗い物の時間が浮く
  • 設置に工事もいらず簡単
  • 値段もリーズナブル
  • ベトベトの食器も手で洗わないで済む
  • 水道代も節約
  • 洗剤に触らないから手にも優しい

・デメリット

  • 給水が面倒くさい
  • 洗うのに時間がかかる
  • 設置場所に悩むかも
  • あまりにもたくさんの食器、大きな食器ははいらないかも

以上が私がこの食洗器を使っていて思ったメリット、デメリットです。

給水方法や中のスペースを広く使いたいというデメリットは先ほど紹介したアイテムなどを活用してもらうと解決するかと思います。

他にもデメリットと思われる部分はあるので購入を改める方はいるかもしれませんが私自身食洗器にちょっと憧れがあったというのと使ってみてデメリットよりもメリットの方が多く感じたので購入して大満足です。

・評価

アマゾンでの評価を見てみても高評価が多く買ってよかったという声が多数あります。

以上、【水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機「ラクア」】のレビュー記事です。

家事などの作業を機械に任せることによって自分の使える時間、自由な時間ができ空いた時間でまた別のことを行うことができます。

時短家電に興味がある、安く食洗器を導入してみたいという方にはぜひおすすめの食洗器なので購入を検討してみてはいかがでしょうか。

便利アイテム
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しょうあまをフォローする
スポンサーリンク
子ども達のために私たちができること

コメント

タイトルとURLをコピーしました