スポンサーリンク

子育て、育児にイライラしてしまう新米ママへ!汚い言葉を使ってしまう子どもの悩み!

スポンサーリンク
モンテッソーリ教育
スポンサーリンク
スポンサーリンク

言葉の「意味」を聞いてみましょう。

お子さんが3歳~4歳くらいになると、

「どこでそんな言葉覚えたのかな?」

と、親として頭を悩まされる言葉使いが増えることがあります。

ただ、それは成長するうえでの通過点です。

もし、お子さんが汚い言葉を使ってきたら

「それはどうゆう意味?」

と聞き返してみましょう。

そうすると、子どもはたいてい

「わからない」

と答えます。

そして、

「意味のわからない言葉を使うのはやめたほうがいいね」

と話します。

うまく説明できない言葉は、お友達同士では使ってはいいけれども、たとえば親や、目上の人に対して使うものではないと伝えます。

子どもと、きれいな言葉、汚い言葉を使う場所・相手を話し合うことも、大切な家庭教育の一つだと思います。

ちなみに、0歳~3歳の時期には、子どもが

「話すのは楽しいんだ」

と家庭で実感できる体験が必要です。

子どもはなんでも話したいのです。

ですから、意味なく話す色々なことを

「そうなの?」

と言って、ただただ聞いてあげましょう。

その子が

「大人に話してもいい。」

「たのしい!」

と思う土台作りは大切です。

そのうえで、言葉の使い方を伝えるようにするのがよいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました